2010年(平成22年) 6月26日(土)付紙面より
ツイート
庄内地方の海岸でイワユリが見ごろを迎え、海岸沿いの岩場では鮮やかなオレンジ色の花が浜風に揺れている=写真。
イワユリは海岸の岩場やがけに生えるユリ科の多年草で正式名称はスカシユリ。主に日本海側の新潟県以北や太平洋側の紀伊半島以北に自生する。庄内では酒田市飛島や鶴岡市の温海地域、三瀬などの岩場に6月から7月ごろにかけて花を咲かせる。
このうち、三瀬海岸の群生地では、日に照らされてキラキラと光る日本海をバックにオレンジ色の花が咲き誇り、庄内に夏の訪れを告げていた。