2011年(平成23年) 11月29日(火)付紙面より
ツイート
来年4月に酒田市内の酒田商業、酒田工業、酒田北の県立3高校と統合して酒田光陵高校になる市立酒田中央高校(菅間裕晃校長、生徒395人)の閉校記念式が26日、同校体育館で開かれ、71年の歴史にピリオドを打つとともに、これまで育んできた伝統を新高校に引き継ぐことを誓った。終了後、同校出身で音楽集団「上々颱風(しゃんしゃんたいふーん)」のボーカル・白崎映美さんが講演した。
酒田中央高は1940(昭和15)年、琢成尋常高等小学校に併置する形で酒田実科高等女学校として開校。その後、酒田琢成高等女学校、酒田市立高校と名称を変更し66(同41)年、現在地に新校舎が完成したのに合わせて現校名に改称した。90(平成2)年の創立50周年を機に、それまでのセーラー服から森英恵デザインの制服に変更。注目を集めた。
部活動が盛んで、器械体操とバレーボールでは五輪選手を輩出。他にも弓道や山岳、生物、書道などスポーツ、文化・芸術両面で活躍している。卒業生は1万5186人。地元はじめ国内外で活躍している。
閉校式には在校生と保護者、卒業生、旧教職員ら計約650人が出席。阿部寿一市長が「市立高校として運営できたのも、物心両面から支援いただいた関係者のおかげ。来春、新たなスタートを切るが目的は、次世代を担う青少年の教育環境の充実という一点。卒業生、在校生の前途が輝かしいものであることを祈る」と式辞を述べた。
高橋利秀市教育委員長らのあいさつなどに続き、前期生徒会長の中原未来さん(3年)が「この学校での3年間で、『どう生きるか』と考えることの大切さを教えられた。20年、30年後の私が、それを誇りに思っていることを子供や孫に自慢できるだろう。閉校で輝かしい歴史と伝統が消えることはない。必ずや新高校に引き継がれると信じる。酒田中央高校、ありがとう」と生徒代表の言葉。
菅間校長が「市立高校は県庁所在地以外の都市には、ほとんどない。東北では能代商業(秋田県)と本校だけ。市、市教育委員会の理解と支えてくれた市民、育ててくれた教職員、そして生徒、先輩方の力の結晶として今日がある。残された4カ月を、その思いを持って精いっぱい過ごすことがお礼と考え、新高校と酒田中央高校のために一層、頑張っていく」と謝辞を述べた。
白崎さんは「夢と希望と勇気!そしてわが母校、中央高校」と題し講演。「ろくてもねぐで、やちゃくねがった」高校時代のエピソードや、上々颱風に入ってメンバーから「映美ちゃんにはルーツがある。とてもうらやましい」と言われ、堂々と酒田弁を使うようになったことなどを話した。
その上で、「皆さんの夢は何ですか。私は、聞いてくれた人が少しでも『うれしい』『ワクワクする』ような気持ちになって、大それたことを言えば、戦争もやめてしまうような歌を歌うことが夢」と紹介。生徒らは、方言の楽しさを味わいながら時には大声で笑い、特にはしんみりと聞き入っていた。