文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 12月16日(金)付紙面より

ツイート

《ひと》東北のマージャン界盛り上げたい

日本プロ麻雀連盟第47期王位戦で優勝
石井 良樹(いしい よしき)さん

 「苦しい戦いだったが終わってほっとした。地方のプロでも王位を取れることを見せられて良かったと思う」。強者を制し4度目の挑戦で王座を手にした時を振り返った。
 王位戦は日本プロ麻雀連盟の4大タイトルの一つ。最も歴史が古く、全国からプロとアマチュア合わせて数千人が出場する。

 決勝は半荘(ハンチャン)5回の合計得点で争われ、1回戦は6連続上がりで1位に。2回戦は4位、3回戦は2位、4回戦は総合2位の蒼山秀佑プロと競り合いオーラスで逆転。最終5回戦も蒼山プロを振り切り、初の栄冠を手にした。

 マージャンを始めたのは小学3年生の時。父親から買ってもらったゲームで役や点数、牌(パイ)の切り方を覚え好きになった。同じ高校のマージャン仲間から誘われ卒業後、プロ試験に挑戦し一発で合格。東京都内の雀荘で働きながら練習と研究に励んだ。

 プロになっても必ずしも収入に結び付くわけではなく、引退してしまうプロ仲間も多かったという。一時は「辞めようか」と迷ったこともあったが、自分の決めた道を歩み続けた。8年前、子どもが生まれたことを機に鶴岡へUターン。実家の石井管工設備を受け継いでいる。今は毎日2時間ほどインターネットの対局を楽しんでいる。「強気の人はどんどん勝負を仕掛けてくるし、慎重な人はとことん守りに入る。人間性が表れるゲームで、戦術に正解はなく奥が深いところが面白い」と魅力を話す。

 次に目標とするタイトルは来年2月、東京都内で開かれる「麻雀グランプリマックス」。大きな大会で優勝、もしくは優秀な成績を収めた雀士しか出られないため、プロ雀士界の頂点を決める大会として知られている。

 「もっと東北のマージャン界を盛り上げていきたい。そのためにも王位だけで満足せず、常に挑戦者の気持ちでマージャンと向き合いたいと思う。将来的には教室を開いて地元の普及活動にも取り組んでいけたら」と夢を語った。

 一昨年と今年の東北プロリーグ「天翔位」でもチャンピオンを獲得した。段位は四段。鶴岡市青龍寺で祖父母、両親、妻、子ども2人の8人家族。34歳。

画像(JPEG)


2022年(令和4年) 12月16日(金)付紙面より

ツイート

盲導犬への支援に感謝 鶴岡ガスの活動たたえる

 盲導犬育成事業への支援に取り組んでいる鶴岡ガス(鶴岡市鳥居町、笹原泰社長)へ15日、日本盲導犬協会(井上幸彦理事長)から感謝状が贈られた。同日、同社で贈呈式が行われ、同協会仙台訓練センターの担当職員が笹原社長に感謝状を手渡した。

 鶴岡ガスは2015年から毎年、同社が開催している「ガス展」で、日本盲導犬協会の協力を得て盲導犬との触れ合いなどができる催しを実施。盲導犬の育成と視覚障害者の生活向上に役立ててもらおうと、ガス展の売り上げの一部を同協会へ寄付してきた。コロナ禍でガス展が休止となった2020年以降はガス器具の売り上げの一部を寄付金に充てている。今年で寄付累計額が200万円となったことから、同協会は感謝状を贈ることとした。

 この日、同協会広報・コミュニケーション部普及推進担当の黒田匠さんが、仙台訓練センターに所属する盲導犬のバジル(雌5歳、ラブラドルレトリバー)と共に鶴岡ガスを訪問し、井上理事長の署名入りの感謝状を笹原社長へ手渡した。

 黒田さんは「盲導犬育成費用の約90%が募金や寄付によるもの。皆さんの支援に助けられている」と述べるとともに、「山形県にいる盲導犬6頭はいずれも内陸で利用されており、庄内地域にはいない状況。行政や民間企業を含む地域の方々の協力を得て周知活動に取り組みたい」と話した。

 これを受けて笹原社長は「継続することに意義がある。今後も協会の活動を支援していきたい」と話した。その後、同社の受付カウンター付近で社員や来客がバジルと触れ合った。

画像(JPEG)


2022年(令和4年) 12月16日(金)付紙面より

ツイート

鶴岡中心市街地商店街ディスプレーコンテスト エルムに総合評価最優秀賞

 鶴岡タウンマネージメント機構(TMO)が主催する中心市街地商店街ディスプレーコンテストの表彰式が14日、鶴岡商工会議所会館で行われ、総合評価最優秀賞のエルム(本町一丁目、松田修一社長)をはじめ、各受賞者に賞状が贈られた。エルムは今回2年連続の受賞となった。

 店頭ディスプレーを通して各店の魅力を発信し、多くの市民に商店街を楽しんでもらおうと、クリスマス商戦に合わせて毎年実施している。今回は43店舗が参加した。

 審査は今月5、6日の両日行われ、審査員に選ばれた市民5人(40―50代女性)が13商店街を歩いてディスプレーされた店舗を審査。インパクト、季節感、楽しさ、商品訴求力、ストーリーの5部門で評価した。このほか本年度から初の試みとして、ホームページの新鮮さや季節感などを評価する「ネット店舗特別賞」も選んだ。

 総合評価で最優秀賞に選ばれたエルムは、羽毛のような白い繊維で雪を表現し、ツリーとトナカイ、プレゼントを乗せた木ぞりでクリスマスを表現した。「思わずお店の中に引き込まれそう」「年の瀬を感じさせる演出が素敵」「サンタのそりにギフトが乗っているのが面白い」などと評価された。

 表彰式では鶴岡商工会議所の高橋健彦専務理事が各受賞者に表彰状を贈った。総合評価最優秀と4つの部門別最優秀を受賞したエルムの松田社長は「昨年に負けない飾り付けにしようとみんなでアイデアを出し合い、夢があって楽しい物語風なディスプレーに仕上げた。今回の受賞を励みに町を明るくして、鶴岡を元気にしたい」と話していた。

 最優秀賞以外の総合評価5位までと、各部門の最優秀賞は次の通り。

 ◇総合評価=2ファンシーフラワー(日吉町)3長南牛肉店(同)4キレイ叶うLuminousMy夢(本町一丁目)5エムロード(山王町)
 ◇部門別評価▽インパクト=ファンシーフラワー▽季節感=エルム▽楽しさ=エルム▽商品訴求力=エルム▽ストーリー=エルム
 ◇ネット店舗特別賞=長南牛肉店、ほんま本長商店(末広町)

総合評価最優秀と4つの部門別最優秀を受賞したエルムの店頭ディスプレー
総合評価最優秀と4つの部門別最優秀を受賞したエルムの店頭ディスプレー



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field